デジタルハザード環境デッキ考察〜黒軸パラディンモード〜

カードゲーム
スポンサーリンク

おはようございます。こんにちは。こんばんは。こーすけです。

パラディンモードを久々に使用するといろいろと構想が降ってくるので、

こいつは麻薬みたいなもんやなと思い始めました。

前にちょっと考えていて形にならなかった内容を形にすべく、

今回は黒軸パラディンモードを考察します。


デッキ構築

進化元破棄ではなく、退化にすれば一応進化元がいない形になって、

パラディンモードの効果を使用することができるなという発想のもと、

いろいろな退化を入れていこうと考えてみたものの、

基本的には退化はオプションかLv.6が持っていることが多く、

黒軸でパラディンモードになるにはサーフィモンを経由しなければならず、

黒のLv.6は使用したくないというのが本音。


Lv.5までで進化元にある等考えると、

今回追加されたサイバードラモンやライジルドモン等条件があるものが基本。

その中で後々使えればありという意識からライジルドモンを採用することに。

これだけでは退化パワー不足になる可能性が大きいので、

補助としてキメラモンを入れ、ヘクセブラウモンを2枚程度採用する形にするか悩む。

というのも、進化のためにはキメラモンの下にフックモンがマストになるから。

そこは結構難易度が高そう。


サーフィモンはマストでほしいので、

ブラックメモリブーストはいくらか入れたい。

また、テイマーを多くは入れられないが、

ドロー順操作が意味を持ちそうな光子郎を採用したい。


オプションとしてアルティメットフレアと鉄拳制裁が悩みどころで、

デッキ的にはアルティメットフレアであるものの、

癌を倒すという意味では鉄拳制裁に軍配が上がる。

それこそゲートキーパーとかな。


また、サーフィモンの元々のDPが13,000と高いから、

自分のターンに気軽にDPをパンプしたい。

とはいえ、それが黒は難しいんよなぁ。

遼とホップモンによりできるけど、

遼のうま味がDPアップだけは意味がないし、

そうなってくるとホップモンの効果発動すら危うい。


Lv.6が青ということで、パラディンだけでなく、

友情の絆入れるのもおもろいかもしれん。

予想外の角度からの連パンでリーサルになれる可能性を持つのは強そう。

とはいえ、そこにもテイマーが必要にはなるんやけども。


構築内容

上記から構築した内容は以下。


使用感

想像の3倍強くて楽しいデッキ。

再起動ブロッカーはいつでも蓋をする良いカードすぎる。

そして、素がDP高いのはほんまに偉かった。ナイスやわまじで。


ブラックメモブは基本的にサーフィモンを回収するためのカードで、

時々それ以外に欲しいものを取るけど、

4枚しかないから除去されることも考慮すると、

手札にあったとしてもピック対象。


1枚あるからとピックせん時は基本的にその他のLv帯でないものがあった時だけ。

それ以外は先述の通りにサーフィモンで回していく。


サーフィモンが偉いのは進化コストが安いところでもあるので、

光子郎がいたら進化からアタックまで行けるのは強い。

そして、Lv.7以外に負けへん点が偉くて、

セキュリティ行かんと勝てへんけど、

これ失ったらどうしよう見たいなことをあんま考えんでいい。


もちろんLv.7引いて落ちるときあるけど、

それはしゃーないから割り切りやし、

相手からしたら切り札消えるしで利点もある。

ほんでそん時のためにサーフィモンをピックしてるわけやから、

消えたとこで1枚やしって問題ないと思えるわけ。


そして、Lv.7はどちらも強力で、このデッキではかなり活躍する。

退化しながらの絆のバウンスも強いし、

パラディンモードで16,000ブロッカー作ったり、

癌の早いデッキとかジエスを一気に無力化したりするから、

メモリをめっちゃ返してもあんま気にならん。


サイクロモンでの小粒焼きとかも思っている以上に使うから、

デッキによって選択できるならどっちに乗るべきかは考えて進化する必要はある。


あとは光子郎の枠を稼ぎたいなぁくらいで、

大きな不満みたいなんはないほんまいいデッキになった。


まとめ

  • Lv.7がうまくかみ合って強い
  • サーフィモン舐めてた
  • 事故軽減方法は考える必要ある

順当進化特有のいつもの事故はあれど、

それを取り返すパワーもあるから、

事故ってる間に倒しやーってのが使ってる側の気持ち。

これはめちゃくちゃ楽しい良いデッキやから、

ぜひ一度は使ってみてほしいです。


コメントや問い合わせからあなたの考えを聞かせてもらえると嬉しいです!

ぜひ議論しましょう。

ほな、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました