ワンピースカードゲームBT1環境デッキ考察〜リーダー赤緑ロー〜

カードゲーム
スポンサーリンク

おはようございます。こんにちは。こんばんは。こーすけです。

今回は果たして展開間に合うんかと思うところがあるので、

リーダーのローを考察していきたいと思います。


デッキ構築

リーダーローの効果を使うためには、

まず5枚のキャラが並んでいる必要があるため、

超新星と麦わらの一味を中心として1コスト展開からの手札補充を狙う。


その上でリーダー効果の交換先として、

STルフィ、BTゾロ、ST/BTローになる。

これらの中でローだけ枚数調整行い他は4投する。


派遣してくるカードとしてネコマムシは優秀で、

相手の盤面の厄介なカードをレストしてKOとかは狙える。

とはいえ、3コスト以下にはなるけど。

その他はブロッカーメインで入れつつ、

カウンター値5000があれば良いかな。


構築内容

上記から構築した内容は以下。


使用感

BTナミかボニー引けへんかったら普通に手札枯れて終わる。

盤面に展開して速攻持ちですら殴らず置いていても、

紫には除去されるし、緑には寝かして殴られて消える。

カウンターが最低限しかないこともあって、

ブロックで守るにしても限界がありで、

最低限でも2回は使用したいってところ。


ただ狙いというかおもろいのは、

盤面にナミが残っていれば、

ローで効果で戻して再利用ができるから、

そこでまた手札が潤う方向に向かっていくのがかなり良い。


プレイングとしては先述してたりするように、

速攻持ちのゾロですら殴らず待機して、

5枚確保するってのが優先で、

その後踏み倒して何回もアタックしていったり、

自分の好きな様に展開していったりと、

思っている以上に回っている時は自由という選択肢がある。


とはいえ、紫はほんま除去しまくってくるから、

そこに追いつくにはSTルフィを守り切って、

アンブロで殴り切ってるってことがほんまに多い。

アンブロなるのまじで偉いわ。

まぁ、現状そこしか活路見ぃ出せてへんから完全に試行回数不足ではある。


まとめ

  • 上振れ下振れ差がえぐい
  • 思っているよりしっかり効果使える
  • カウンターの使い方がめっちゃ難しい

動かん時と動く時の差が激しいけど、

その辺はもうしゃーないってやつで諦めやから、

まぁもうええかってならざるを得んのよなぁ。

それもまたTCGやしな。


コメントや問い合わせからあなたの考えを聞かせてもらえると嬉しいです!

ぜひ議論しましょう。

ほな、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました