クラシックコレクション期デッキ考察〜インペリアルドラモンPart2〜

カードゲーム
スポンサーリンク

おはようございます。こんにちは。こんばんは。こーすけです。

やはり新環境から1週間。まだまだ楽しいですねぇ。

とはいえ、友情の絆君が強そうなので、諦めてワープ進化しようかなと思っていたりします。

そんなこんなですが、今回はインペリアルドラモンです。


デッキ構築

前回構築していた内容は以下。


回した結果もうちょっと緑の要素が盤面になくてポジトロンレーザーを打てなかったり、

オメガモンほんまいらんかったりと改良する必要が出てきた。

こうなってくると、賢ちゃんを1枚は投入した方がええんやろうけど、枠選定が難しい。

そして、緑である強み、レストさせるをもっと導入して盤面を取ることを重視した方がいい。

インペリアルドラモン自体も緑を採用した方がレストが増えると強い。


構築内容

上記からアップデートしたのは以下。


ポジトロンレーザーが使いたかったんや。。。

どう考えても2枚まででチクチクバンバン増やすとかやろうけど、

ポジトロンレーザー2枚以下にするなら、公式にデザインされている青に鞍替えする。

そして、盤面を取るを前提にするならブロッカーなくても押せ押せでいけるんちゃうかと。


使用感

クラコレパイルドラモンをディノビーモンに一枚チェンジしてみた方が良いかも。

SECインペリアルドラモンは採用せんかったけど、これは入れた方がやはり緑は安定する。

んー、賢ちゃんの枠もやなぁ。とはいえ、そこそこ安定はする。

大輔引けへんかったらだいぶとやばいけどな。笑


前回の内容は克服できた気がするけど、まだ納得はいってへん。

やはり答えがないデッキはおもろいねぇ。

もう少し考えていきたいと思います。さて、他に何が必要か。


回した感じもっと盤面は取りやすくしたい。となると、やはりレスト可能数は多くしたい。

そして、地味に強いのは貫通を持ったパイルドラモンでジャミングすること。

相手の盤面を取りながらそれを行えるとかなり強い。


緑にする意味ってやっぱりこうやって盤面取ってコントロールしながら、

差し切って勝つことよなぁとつくづく思う。


まとめ

  • 盤面取りながら戦えるのが緑型インペの利点
  • ジャミング貫通ができるとかなり強い
  • 組み上げるバランスがかなり難しい

もう少し納得がいく形に擦っていきたいと思います。

やっぱりまだオプション使えんかったりするタイミングがちょろちょろあるんよなぁ。


コメントや問い合わせからあなたの考えを聞かせてもらえると嬉しいです!

ぜひ議論しましょう。

ほな、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました