アクロスタイム環境デッキ考察〜シャイングレイモン〜

カードゲーム
スポンサーリンク

おはようございます。こんにちは。こんばんは。こーすけです。

今回はシャイングレイモンについて考察したいと思います。


デッキ構築

大が遂にマサルダイモンとしてカード化されたので、

このカードを軸として構築行う。

いろんなグレイモンサポートがある中、

あえて今回は黄ハイ要素をメインとして作っていきたい。


黄色を選択する意味としては、

ハイブリッド要素だけでなく、

メモリ確保をテイマーによって行いやすいこと、

それに加えてブシアグモンを採用できる点から選択。

あとはウェヌス辺りを入れるか。


構築内容

上記から構築した内容は以下。


使用感

大を置きながら他テイマーも置いて、

その上でってやるにはメモリが足りひんたりする。

序盤に3固定できひんだけでだいぶとしんどい。


うまくアタックに行けると、

マサルダイモンがさすがに強くて、

ずっと動いたりリカバリーしたりで、

強い動き自体は持っている。


とはいえ、今の環境ではうまくウェヌスを使い続けれんと難しくて、

セキュリティアタックが常々マイナスに乗って、

相手の脅威に対してずっと効果発揮させないという状況が必要。

これをやるには進化元効果でセキュリティアタックマイナスを付与するしかなくて、

そのためにはこの構成では全然ダメってなるから、

シャイングレイモンとウェヌスモンでやりたいことが重なってないことが原因に見える。


こうなってくると合わせるには、

グレイモンの加護を受けるしかないんかなってなる。

もう少し回してみて考える必要はあるにせよ、

結果としては赤の方が良さそうやねぇ。


まとめ

  • 赤で合わせて使うのが良さそう
  • 黄色ではシャインの作りたいプラン構築が難しい
  • 次弾に期待

内容としては結果次弾出たら強くなるって意味合いを強くしてる。

次は明確に強化がしっかり入るから、

そこにグレイモンサポートも使ってと作れば、

結構良いデッキに仕上がりそうではあるな。


コメントや問い合わせからあなたの考えを聞かせてもらえると嬉しいです!

ぜひ議論しましょう。

ほな、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました