Xレコード環境デッキ考察〜黄ハイブリッド〜

カードゲーム
スポンサーリンク

おはようございます。こんにちは。こんばんは。こーすけです。

ブレスオブワイバーンが好みちやうねんってことから、

黄ハイでこれはありやなってなる構築をできるオプションを探す回。


デッキ構築

現状リストとしては紫、赤、黒を取り込んだ形の黄ハイがある。

それぞれ卵をいじることでそれらの色を取り入れ、

またそれらの色の特色を活かしてコントロールデッキの幅を広げている。


個人的にはラピッドモンが好きなため、

別色での卵のアプローチはそれこそ、

友情の絆と合体するような別軸でなければ取りたい手法ではないため、

黄卵、ラピッドモン採用にこだわって構築していく。


そうすることによって、

今回の目的であるブレスオブワイバーン以外のオプション探しが難しくはなるが、

物は試しということで、

ラピッドモンが緑であることを活かし、

タケル光子郎で補助してグラウンドファングを入れる。


他に試したい内容としては、

デクスモンと相性が良い空ミミを入れて、

カオスディグレイドを入れるパターン。

これらで構築して結果としてブレスオブワイバーンに戻す等を検討していく。


構築内容

上記から構築した内容は以下。


使用感

グラウンドファング、セキュリティから出んと一切使わん事件。笑

手札から使用することは割と苦ではなかったけど、

これは構築が悪さをしていて、

サクヤモンがいるとレスト状態でなく不発になる。


そして、その返しで盤面としては脅威であるため、

ラピッドモンやデクスモン等を駆使して処理する結果、

レストしてへんから使えんことによる選択肢にすらならないが発生。


よっぽど無理な時はラピッドモンで寝かして使うけど、

そうするとメモリがバグってまうから、

また準備自体は完成させてしまう。


ということから、状況は少ないものの、

威力はめちゃくちゃ高い(ほぼ回収されない)という点から、

2枚程度なら入れるのはありという結論。

ブレスオブワイバーンと割るとか、

5枚目以降なら使用する価値はありそう。


そして、カオスディグレイド側は、

空ミミが引けない時も当然のようにあるため、

手打ちがそもそも難しかったが、

割り切ってデクスモン出したりしてると、

その限りではない感じ。


これはこれで結構好み感あるから、

もうちょっといろいろいじっていく方向になるなぁ。

とはいえ、ヒカリは重ならんと弱いから、

別のアプローチを探したいところ。


まとめ

  • グラウンドファングは選択肢としてはあり
  • 緑と違い紫はテイマーでないと簡単には準備できない
  • 結果黄ハイには黄オプションがフィットする

試したことで気づくことはあるから意味はあったけど、

冷静になると構築段階でやらかしてることに気付かんのあかんよな。笑

とはいえ、選択肢に使えるってことがわかったんも収穫やから、

実際使うかは確定してへん部分やけど、

セキュコン系には組み込んでもいいかもしれんかな。


コメントや問い合わせからあなたの考えを聞かせてもらえると嬉しいです!

ぜひ議論しましょう。

ほな、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました