ドラゴンズロア環境デッキ考察〜四大竜Part2〜

カードゲーム
スポンサーリンク

おはようございます。こんにちは。こんばんは。こーすけです。

前回が思ってるよりダメやったってところから、

しっかりと反省して再構築したいと思います。


デッキ構築

反省点としてはドローが必要な点と、

除去も必要やけど粘りのためのカードもいるということ。

でも、粘りのためには基本的に進化で対応しようとすると、

盤面におらんことも多いから対象おらんこともあるってなってた。

ということで、このデッキであるからこそ、

基本的に試練前提で考えていいはず。


試練前提になると余計にやけど、

拾えるカードは大切で、

前回からの理論採用で問題ないと思う。


構築内容

上記から構築した内容は以下。


使用感

デッキ安定にはメモブがいるかなー。

試練を出すために完全体が必要で、

その上でサーチ系としての成熟期を動かしていかんとやし、

そこがバランスよく動いてくれんと、

そもそも四大竜邪魔やんにしかならん。笑


チンロンモンはめちゃくちゃ偉大で、

ドローもできるん偉いんやけど、

メモリプラスがもっとでかい。

その上で追加行動をさせてくれるって至れり尽くせりすぎた。


テイルモンX抗体は四大竜に速攻持たせる意味があるけど、

ここは2枚までは減らせるかもしれん。

通常で進化させてドローする時には、

進化元効果のかみ合いがないとあかんから、

弱いカードでしかなくて、

そこをカバーしてやる余裕が地味にない。

今のデジカ環境は少しでもカードパワー低くなると、

結構許してくれんことが多い。


前も言うてて結果解決できひんたんは、

バランスの悪さで、

ゴッドドラモンの効果を使わん前提にすれば、

リカバリーできるホリドラとかに変えられるしで、

回収しやすさは基本的にゴッドフレイムやから、

そっちの方向性に変更してもおもろいかもしれんのよ。


まとめ

  • デッキバランスがまだ不完全
  • 何かしらに絞って作るのはありかも
  • もしかしたら回収なくてもいいかも

うーん、しっくりくる形が全然作れへんな。

そこがなんとも納得いかんねんけど、

そもそも方向性を変えるべきなんちゃうかと思ってきた。

どれかに絞って一大竜とかにするべきなんかもしれんな。

その場合の試練使うべきかどうかとかまたむずいけど。


コメントや問い合わせからあなたの考えを聞かせてもらえると嬉しいです!

ぜひ議論しましょう。

ほな、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました